どーも、しろくまくん(@banban1971)です。
この記事では、ローソンのこれが〇〇弁当!シリーズ「これがのり弁当」をレビューしていきます。
ローソンの「これが○○シリーズ」の弁当はどれもクオリティが高いんですよね。
主菜だけでなく、弁当全体が美味しいので、ついつい買ってしまいます。
さて、今回の「これが のり弁当」もその期待に応えられるのか!?
「食べていく!!」
ローソン「これが のり弁当」お味はいかが?
「これが のり弁当」には、
- 白身魚フライ
- からあげ
- 卵焼き
- ちくわの磯辺揚げ
- きんぴらゴボウ
- 漬物
がおかずとしてのっています。
白身フライは、衣がサクサクで揚げたて!というわけではないのですが(弁当でそれは流石に無理笑)
衣が薄いため油っこさがなく、弁当でよくある「油ジュルジュル」状態になっていません!
それだけでも高評価かな。
ご飯は昆布とかつおの定番のやつ。
のり弁のメインはやはりこのご飯ですよね。
これをおにぎりにして売って欲しいレベルです。
唐揚げはかなり小ぶり。
特筆することもない味です(笑)
衣はしっとり系。
卵焼きは、たまご感があまりない、あま~いやつです。
よく弁当に入っているヤツですね。
個人的には甘すぎて、あまり好きじゃありませんでした。
ちくわの磯辺揚げです。
磯辺揚げとしては、青のりのもうちょい風味が欲しかったかな~という印象。
味は普通です。
ローソン「これが のり弁当」総評
良くも悪くも「ふつー」ののり弁という感じでした(笑)
ローソンの「これが○○シリーズ」は当たりが多いので、期待しすぎた感はあります。
他にもコンビニの商品をレビューしています↓

【セブイレ新商品】1/2日分の野菜!9種野菜の特製ビビンバが美味しすぎる件について
セブンイレブンの2019年2月5日の新商品「1/2文の野菜!9種野菜の旨みビビンバ」をレビューしました!「9種野菜の旨みビビンバ」は全体的にピリッとした辛さで、ビビンバとして予想以上のクオリティでした!生卵とブラックペッパー投入でさらに美味しさプラスに!!

【セブイレ】「ふんわりコッペのたまごサラダ」はたまごのボリュームが半端ないって!
セブンイレブンの「ふんわりコッペのたまごサラダ」をレビューしました。マヨネーズの配分が少なめのたまごサラダとふんわりとした食感で甘さを感じられるシロコッペの組み合わせはなかなかの美味でした!たまごサラダのボリュームがとんでもないことになってますが笑
コメント